発売から半年。

防災ボックスを通して、食物アレルギーの子を持つママたちの3つの不安が見えてきた!

悩みや苦労を全て理解するのは難しい。でも、共感して、寄り添うことはできる。

9月1日発売開始 よりそう防災ボックス~食物アレルギー対応版~

事前予約はこちら→→ https://nishiya-bousai.stores.jp/

■「よりそう防災ボックス」の企画販売に至った背景

防災ボックスを通して、たくさんのママたちとSNS等でコミュニケーションする機会が増えました。

その中で「うちの子は食物アレルギーがあるから、アレルギー対応になっている非常食に取り換えて欲しい」という方が多く見られました。

実際、日本における食物アレルギー有病率調査では、およそ乳児の10%、幼児5%と言われています。

そこで当社の3人の子を持つママ防災士 西谷友里が、Twitterや自身のネットワークを活かし
「食物アレルギーの子がいるママの災害時の不安や悩み」を問いかけたところ、以下の声が集まりました。

  • 長男が1歳の時に東日本大震災で被災して1週間後、夫の会社からアレルギー対応の非常食が届いたが、初めての味のせいか食べてくれなかった。食べなれた、おいしい非常食を準備していないことに後悔した。
  • 避難所に避難したがアレルギーがあるため、避難所で出される食事が取れなかった。
  • 事情を知らない人から「こんな時に好き嫌いは良くない」と怒られて、悲しい気持ちになった。
  • 避難所で、小麦アレルギーのあるわが子が食べられる非常食があるのかどうか不安。
  • 万が一子どもが親と離れ離れになった時、アレルギーがあることを周囲に伝えられないのではないかという不安。
  • 避難所の炊き出しに、何が入っているかわからないのが怖い。
  • 避難所で見知らぬ人が、子ども可愛さに親が見ていないところで、お菓子などをあげる事もあるので不安。

上記よりママたちは、1. 災害時の食事の不安 2.誤食や食器の取り違えの不安 3.周りにアレルギーであることを理解されない不安の大きく3つの不安を抱えており、これら不安に「よりそう」食物アレルギーに対応する防災ボックスを企画致しました。

「よりそう防災ボックス(食物アレルギー対応版)の3つの特徴

特徴1. アレルギー物質27品目不使用(アーモンドは要確認)の非常食を同梱

「避難所に小麦アレルギーのわが子が、食べられるものがあるのか不安」

「炊き出しはありがたいけど、成分表示がないから怖くて食べさせられない」

食物アレルギーの子がいるママ達の、最大の不安が「災害時の食事」です。

そこで、アレルギー物質27品目不使用(アーモンドは要確認)の非常食を同梱し、同額である従来の防災ボックスよりも、非常食の個数を増やしました。

注意:鮭おにぎりは「さけ」にアレルギーのある方に反応が出てしまう可能性があります。その際には、わかめおにぎりに交換致しますので、注文の際にお伝え願います。

特徴2.食べ違い、食器の間違いを防ぐ。アレルギーシールは4種類

「間違って食べる」「アレルギー物質が付着した食器を取り違える」ことは、食物アレルギーの子どもにとって、命に関わる自体になることもあります。

誤食や食器の取り違えの予防策として、アレルギーがあることが一目でわかる、かわいいシールをご準備しました。

3大アレルゲンである、卵、牛乳・乳製品、小麦の3種類のシールの他に、ママたちが手書きできる白紙のシールも入っています。そばやナッツなど、1人1人アレルギーは違うからです。

特徴3.アレルギーであることを知って!知って欲しいカードは4枚

子どもが親と離れ離れになった時、「アレルギーがあることを周囲に伝えられないのではないか」という不安がママ達にはあるようです。

そこで、アレルギーの種類や緊急連絡先が一目で分かるカードを作りました。合計4枚入っています。

1枚は子どもが首から下げられるようにカードケース付きとなっており、2枚目はママ携帯用、3枚目は両親以外の誰かに預ける時用、4枚目は非常用バッグ用です。

「よりそう防災ボックス」の概要

ママ防災士 西谷友里には3人の子どもがおりますが、今のところ食物アレルギーの兆候はありません。

そのため、食物アレルギーの子がいるパパやママたちの悩みや苦労を全て理解するのは難しいですが、母として共感して寄り添うことができると考え、商品名に「よりそう」と表現しております。

商品名:よりそう防災ボックス(食物アレルギー対応版)価格:6000円(税込・送料別)

内容

  • アレルギー物質27品目不使用(アーモンドは要確認)の非常食 4種
    (ドライカレー2袋、わかめごはん2袋、携帯おにぎり 鮭とわかめ各3個)
  • 泡なしシャンプー 1袋 ・歯磨きシート 1袋 ・携帯トイレ 1袋
  • 使い捨て丼 5個 ・紙コップ 10個 ・使い捨てスプーン 10本
  • アレルギーシール (小麦・牛乳と乳製品・卵アレルギー・白紙の4種類)
  • 知って欲しいカード 4枚
  • カードホルダー 1個

9月1日(火)防災の日より、店舗や直営通販サイトにて正式販売開始。

事前予約はこちら。販売サイトページ https://nishiya-bousai.stores.jp/

2020/08/17/